ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月04日

自作テーブル『竹』とダッチオーブンに焚き火台♡

早速買ってきたダッチオーブンで

お料理お料理( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

美味しくできるかな〜♪

自作テーブル『竹』とダッチオーブンに焚き火台♡






同じカテゴリー(お料理♡)の記事画像
お家で『ほっ』
同じカテゴリー(お料理♡)の記事
 お家で『ほっ』 (2014-08-14 10:10)

この記事へのコメント
こんにちは^ - ^

シーズニングはしましたかぁ!?

焚火が当たるトコに、クリームクレンザーを塗ってたら、洗う時に楽ですヨ!

って、ボーイスカウトの隊長が言ってました(^^;;

何作るんですかぁ??
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年09月04日 17:13
姫路の山本ちゃんさん☆

こんばんは。

豚の角煮in大根、玉子を作りました♡
美味しく出来ました(o´罒`o)

…色合いが悪いので見せられません。笑

買ったやつは、シーズニングは不要だったみたいです♪

クレンザー…早く教えて下さい( ¯ ω ¯ )笑
Posted by MA♡CYMA♡CY at 2014年09月04日 19:37
ダッチオーブン購入おめでとうございます^^

こちらはどこのダッチオーブンですか~?

ステンレスとかでなければシーズニングというか

使った後の手入れとか必要ですよ^^

初回シーズニング不要タイプですかね~?
Posted by しゃあしゃあ at 2014年09月04日 23:29
しゃあさん☆

憧れのブランド『サウスフィールド』です(¯―¯٥)笑

3980円がレジに持っていったら…

謎の割引で

2480円でした( ›◡ु‹ )

使う前の準備はお湯で洗うだけだったんですけど…
後の手入れは必要みたいです♪

安物ですけど大切にしまーす♡
黒光りさせます‼︎笑
Posted by MA♡CYMA♡CY at 2014年09月05日 02:48
おはようございます

早速、買ったんだ。 行動が早いね^^

シーズニング不要のタイプは使ったことないんだけど、
ダッチに油塗ってないのかな?

お湯洗いで使えるんだ?(@_@;)
Posted by hiro155hiro155 at 2014年09月05日 07:56
おーダッチオーブンデビューおめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
僕もシーズニング不要やったんではじめて使う時はしなかったですねー( ̄▽ ̄)
ダッチオーブン料理の記事また楽しみしてます!!ってか勉強させて頂きます(笑)
Posted by くろっこくろっこ at 2014年09月05日 12:40
hiro155さん☆

こんちはです♪

ダッチは高級で手が出ないものって
考えてたら…

思ったより安かったので…

買っちゃいました(⌯˘̤ ॢᵌ ू˘̤)യෆ̈


『工場のラインで完成後に
高温で焼いて、油を吹き付けてます』

って書いてあります。

使った後は、洗ってオリーブオイル塗りました♡

‥大丈夫かな…(๑´`๑)♡笑
Posted by MA♡CYMA♡CY at 2014年09月05日 13:09
くろっこさん☆

ダッチ購入のきっかけ、
くろっこさんの記事の影響『大』ですよ〜♡笑

美味しいの沢山作りたいけど…

太ります(。•ˇ₃ˇ•。)♡笑


私もくろっこ師匠のダッチ料理楽しみにしてますね♪
Posted by MA♡CYMA♡CY at 2014年09月05日 13:14
こんばんは〜。
いつの間にかお気に入りに!ありがとうございます。

ところでこの写真見て思い出しました。
ユニフレームの焚き火テーブルに
ダッチオーブンと2リットルPETボトルを載せていて、
PETボトルを持ち上げたら、
テーブル&ダッチオーブンがひっくり返った悪夢を。。。
Posted by しくしく at 2014年09月05日 22:00
しくさん☆

勝手にお気に入りごめんなさい…

勉強させて頂いたサイトは自動登録になります♡笑

これからは一声かけるようにします( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺·✧


その状況…悲惨ですね…
キャンプ場だったらご飯抜きですね(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜笑

私のも写真用で
この後すぐ地面に置きました♪笑
Posted by MA♡CYMA♡CY at 2014年09月07日 03:20
おはようございまーす!

ダッチ購入、おめでとうございます!(^^)

これでまた料理の幅が広がりますね!♪


うちのダッチはいつ出るんだろう。。。。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年09月10日 04:55
TORIPAPAさん☆

早くテントを…って話なんですけどね( *´•ω•`*)♡笑

ダッチは買って正解でした〜☆

次こそテント購入の記事です(予想♡笑)

…ダッチ使ってあげて下さい♪
Posted by MA♡CYMA♡CY at 2014年09月11日 10:49
こんばんは、足あとから失礼します。

いい感じの竹テーブルですね。

竹の風合いいいですね(笑)
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2014年09月12日 22:21
こんにちわ^^

ダッチ!ステキですね♪
お手入れ大変ですが、それも楽しいですものね〜^^
自作テーブルもステキですね〜^^
Posted by ちょんまるちょんまる at 2014年09月13日 10:08
初コメです。自作いいですね✨
ダッチ使うようになると台所で出来る料理があらかた出来て楽しくなりますよね(・∀・)
Posted by どら蔵どら蔵 at 2014年10月07日 10:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作テーブル『竹』とダッチオーブンに焚き火台♡
    コメント(15)